Loading...

ひろしま食物語 ひろしま食物語

体を芯から温める作用がある
生姜を食べる。

2021年11月掲載レシピ

新生姜の甘酢漬け

[材料]
  • 新生姜

    150g

  • (茹で用)

    適量

  • 〈調味料〉

  • 100ml

  • 砂糖

    大さじ3

  • 小さじ1/2

[手順]
  • 生姜は表面をきれいに洗って、皮付きのまま、繊維にそって、できるだけ薄く切る
  • 鍋で湯を沸騰させ、薄切りした生姜を1分茹で、ざるに上げて人肌に冷ます
  • 鍋に調味料の材料を入れて強火にかけ、砂糖が溶けたら②の生姜の水気を絞って入れる
  • 保存瓶(煮沸消毒しておく)に全て入れ、冷蔵庫で半日おいて出来上がり
ワンポイント

軽い食べ口に仕上げるため、包丁やスライサーなどで、できるだけ薄く切ります。また、繊維に沿って縦に切った方が、食感がよく、切り口もきれいに仕上がります。アントシアニンが豊富なピンク色の軸を一緒につけ込むことで、ピンク色の甘酢漬けに仕上がります。

この記事をシェアする
FacebookTwitterLine
レシピを見る

新生姜の甘酢漬け

生姜シロップ

[材料]
  • 生姜

    100g

  • 砂糖

    100g

  • 70ml

  • 唐辛子

    1/2本

  • レモン果汁

    大さじ1

  • シナモンパウダー

    小さじ1/2

[手順]
  • 生姜は洗って、皮付きのまま薄切りに、唐辛子は半分に切って種を除いておく
  • 手鍋に生姜を入れ、砂糖を加えてよく混ぜ合わせ、30分以上置く
  • 水、唐辛子、レモン果汁、シナモンパウダーを加え、強火で加熱し、沸騰直前に蓋をして弱火を保ちながら20分煮込む。鍋アクをとりながら時々鍋底からかき混ぜ、焦がさないように気をつける
  • 保存瓶(煮沸消毒しておく)に、茶こしを使って生姜を濾しながらシロップを注ぎ入れる
ワンポイント

シロップは、生姜の皮、砂糖の種類、スパイスによって色や香りが変わります。本レシピでは生姜の皮付き、てんさい糖を使用しています。煮込んだ後の生姜は、別の料理などに使っても、シロップと一緒に漬けて保存しても良いです。生姜はみじん切りにして使うと濃いシロップに仕上がります。

この記事をシェアする
FacebookTwitterLine
レシピを見る

生姜シロップ

生姜の甘辛きんぴら炒め

[材料]
  • 生姜

    50g

  • 唐辛子

    1/2本

  • 大さじ1

  • 砂糖

    大さじ1

  • 醤油

    大さじ1

  • ひとつまみ

  • ごま油

    大さじ1

  • ごま油(仕上げ用)

    小さじ1

  • 白ごま

    大さじ1

[手順]
  • 生姜は皮付きのまま千切り、唐辛子は種をとって輪切りにする
  • フライパンにごま油を敷き、①の生姜と唐辛子を中火で炒める
  • 全体に油が回ってしんなりしたら、酒、砂糖を加え混ぜる
  • 弱火にして、塩、醤油、白ごまを全体に混ぜ合わせる
  • 全体の水分がなくなったらごま油小さじ1を回しかけ、火を止めて出来上がり
ワンポイント

生姜は焦がさないように、中火~弱火で調理します。高温で加熱しすぎると、有効成分である「ショウガオール」が壊れてしまいます。

この記事をシェアする
FacebookTwitterLine
レシピを見る

生姜の甘辛きんぴら炒め

生姜と大根のみぞれうどん

[材料]
  • うどん麺

    2玉

  • 生姜

    30g

  • 大根

    100g

  • ネギ

    適量

  • 出汁

    500ml

  • 醤油

    小さじ2

  • 小さじ1

[手順]
  • 生姜と大根は皮を剥いて実をすりおろし、ねぎは小口切りにする
  • 出汁を沸かし、塩と醤油で味を整え、①の生姜と大根のすりおろしを加えて沸騰直前に火を止める
  • 別の鍋に湯を沸かし、うどん麺を茹でる
  • 温めた器に❷の汁を張り、うどんを盛り付け、ネギをのせる
ワンポイント

うどんは出汁で直接煮込まず、別で茹でてから出汁と合わせることにより、大根おろしと生姜のすっきりとした味わいが引き立つ仕上がりになります。

この記事をシェアする
FacebookTwitterLine
レシピを見る

生姜と大根のみぞれうどん

生姜たっぷり豚汁

[材料]
  • 豚肉

    100g

  • 玉ねぎ

    1/2個

  • 人参

    1/4本

  • 大根

    50g

  • 里芋

    2個

  • こんにゃく

    1/2枚

  • 干し椎茸

    1枚

  • 生姜

    30g

  • ネギ

    適量

  • 昆布出汁

    500ml

  • 味噌

    大さじ2

  • ごま油

    適量

[手順]
  • 豚肉は熱湯をかけて霜降りにし、細切りにしておく
  • 干し椎茸は水で戻して柔らかくなったら千切りにし、戻し汁は昆布出汁と合わせておく
  • 玉ねぎはくし切り、人参と大根はいちょう切り、こんにゃくはちぎり、里芋と生姜は薄い輪切り、ねぎは小口切りにする
  • 鍋にごま油を敷き、生姜、玉ねぎ、豚肉、人参、大根、こんにゃく、里芋の順に炒める
  • 全体がしんなりしてきたら出汁を加え、沸騰したら火を弱めて味噌を溶き入れる
  • 器に盛り付け、ねぎをのせる
ワンポイント

豚肉は霜降りにすることによって余分な脂をとることができます。具材を炒めてから煮込むことによって、香りがよく、臭みのない豚汁に仕上がります。

この記事をシェアする
FacebookTwitterLine
レシピを見る

生姜たっぷり豚汁

この記事をシェアする
FacebookTwitterLine